[レシピ]
(スコッチ)ウイスキー 45ml
アマレット 15ml
ウイスキー、アマレットを、氷を入れたオールド・ファッションド・グラスに入れステアする。
注:
ウイスキーをウォッカに変えると「ゴッドマザー」になる。
ウイスキーをブランデーに変えると「フレンチ・コネクション」になる。
- [Notes]
(カクテル [Young Jump Comics] Vol.2 Stage 9 葛藤のゴッド・ファーザー)
[レシピ]
(スコッチ)ウイスキー 45ml
アマレット 15ml
ウイスキー、アマレットを、氷を入れたオールド・ファッションド・グラスに入れステアする。
注:
ウイスキーをウォッカに変えると「ゴッドマザー」になる。
ウイスキーをブランデーに変えると「フレンチ・コネクション」になる。
(カクテル [Young Jump Comics] Vol.2 Stage 9 葛藤のゴッド・ファーザー)
映画ゴッドファーザーと同じ名前のカクテルがあると知って過去に何度か飲んでいる。アマレットの杏子の強い甘さと弱くない度数にさらに強いウイスキーが加わることによって「飲みやすく甘い」万人受けのカクテルではないかも・・・。でもたまにバーの最後の一杯の前に頼みたくなる。
たまには甘く強いので〆たい・・・そんな日ってあるよね。ここのフィギュアや特撮ヒーローソングコレクションとかが話題になる、メインになるちょっと不思議な時間[タイミングによる]もあるんだけどそれがまたイイ(*^-^*)。まあ珍しい体験をしたと思って楽しみましょう♪お酒は本格的でいろいろ試せますよ。
〆は炭酸系で爽やかなカクテルを注文するのが最近多かったけど、久々にしっとり甘い系で締めましょう。ゴッドファーザーにしよう!普段マスターはオールドパーを使用するようだけど、ちょっと会話に出てきたフォアローゼズであえて指定して作ってもらった。
ガツンと強くかつ好感もてるアマレットの甘さにやや遠慮がちながらもきっちり自己主張するフォアローゼズが絡んできて本来出会わない両者の組み合わせに芯を与えているみたいな・・・。甘く複雑な後味が口の中に残る感じがいいね。『わたしはそんなわかりやすくないわよ( ̄▽ ̄)』と語ってるみたいな。面白いかも。
バーで色々飲んでちょっと一息・・・そんな時に頼みたくなる1杯。