バーの数だけいろんな酒がある

  

ロッソ・ピチェーノ マルケ

ロッソ・ピチェーノは、イタリア中部のマルケ州で生産されるD.O.Cクラスのワインです。マルケ州の南部、フェルモ県とアスコリ・ピチェーノ県にロッソ・ピチェーノの土壌はあります。ロッソと名前につく通り、D.O.Cに認定されているのは赤ワインのみです。地元では、ペコリーノやパッセリーナなどを使用した白ワインも生産されていますが、D.O.Cには認定されていません。

From ロッソ・ピチェーノ -dragee-

濃厚なフルーティーな香り、、でも味わいはドライ [トルッキオ]

イタリアンのレストランで初めてオススメのワインを見繕ってもらった。と言ってもお値段高すぎても困るので値頃感あるものをお願いした(店の雰囲気から高いワインも豊富に揃えてそうだった( ̄O ̄;))。それだけに前に楽天で買って飲んで感動した「マァジ コスタセラ アマロー」レベルは無理だろうと思ったけど(一般定価を6Kとして・・・このようなオサレなお店では10Kを余裕で超えそうで・・・「お手頃価格」を[俺には]超えている( ̄O ̄;))、でもこれはこれでなかなか美味しかった。葡萄やそれ以外にドライフルーツを少し混ぜあわせたような濃厚な香りが食欲を刺激した。でも口に含むと香りから想像していたフレンドリーな甘さはなくドライで程よい酸味。なるほど、食中に飲むのに適しているなと感じたワインだった。