YAMAGA SINGLE MALT The First
山鹿灯籠踊りを舞う女性たちの“エレガント”さを表現した、“フルーティー”で“クリーミー”な味わいが特徴です。熊本県北の美しい自然環境と独自の歴史・文化に育まれたシングルモルトジャパニーズウイスキーをご堪能下さい。
● 香り:バニラクリームを載せたチョコシフォンケーキ、キャラメル、アップルコンポート、モルティさも香る
● 味わい:フィナンシェの甘く焦げた香味、甘くフルーティーな洋ナシのコンポートやマーマレード、ビターチョコレートの芳ばしく心地よい苦み
● フィニッシュ:ヘーゼルナッツが入ったバニラチョコレート、バタートーストの香ばしく甘い豊かな余韻
From YAMAGA SINGLE MALT The First -Yamaga Distillery Story-
美味しいジャパニーズウイスキーが増えるのは嬉しいね [洋酒場 羽月]
このボトルはどっかのサイトで見たことあったけど飲んだのは今回が初めてだった。これも「純粋」な「ジャパニーズ・ウイスキー」の定義に入る一本のなんですね。美味しかったです。ただお値段が・・・・初めて台湾のカヴァラン飲んだ時も新規参入の割には高いと思っていたけど、日本の新規参入組も負けてない値付けだね。もうデフレの時代の感覚は捨てないといけないのかな?竹鶴17年を4K台で、グレンリベット・アーカイブ(21年)を12Kくらいで飲んでいた経験があるとなかなかデフレマインドをなくすのは難しいね。