バーの数だけいろんな酒がある

  

I.W.HARPER 12 YEARS

「フォアローゼズ・プラチナ」から「プラチナの高貴で印象に残る深い濃〜い味」を引いた感じ・・・ [BAR FIVE]

昔からこの特徴あるボトルに興味はあった。それに・・・フォアローゼズ プラチナ、ザ・イエロー・ローズ・オブ・テキサス 15年(別格)、ブッカーズ、オールドエズラ 15年と、アメリカのウイスキーにも魅力的なものがあることは知っていたのでこれも試さなきゃと思っていた。で・・・・FIVEではじめて飲んでみたんだけど・・・・・香りまでは感動した。なんとなくプラチナをはじめて飲んだ時の香りに近いものを感じ期待に胸が高鳴った。で・・・・飲んでみると・・・・「あれ?経費削減でプラチナから肝心の高貴で複雑で濃〜い味だけ抜き取ったライトバージョン?」と感じた。例えるなら「あの大女優がこの階段を降りてくるのか?♪( ´▽`)」みたく期待したけど・・・ずっと待ってたのに階段を実際に降りてきたのは同じ事務所に所属する「あまりパッとしない新人女優さんだった」みたいな( ゚д゚)。ちょっと言い過ぎかな?でもそれくらい「落差」があった。ま、お酒って評判とか関係なく実際に飲まなきゃその真価ってわからないモノだからからこういう経験も面白いね。また過去の経験上その時は感動しなくてもあとで「え?何気にいいじゃん!」と感じたこともあるしね。