バーの数だけいろんな酒がある

  

ジェムソン スタンダード

18世紀のアイルランドはウイスキー発祥の地として知られ、ダブリンのウイスキーは世界の最高峰と見なされていました。スコットランド人のジョン・ジェムソンがアイルランドへ渡り、偉大なアイルランドの伝統を受け継いで、「ジェムソン」を完成させました。ピートを使わず、大麦、モルト、グレーンの3つを原料とし、3回蒸留によって造られる「ジェムソン」の豊かな香味とスムーズな味わいは、ナンバーワンのアイリッシュウイスキーとして世界中で愛されています。

From ジェムソン スタンダード -ジェムソンオフィシャルサイト

クラスで目立たないけど眼鏡とると実はかわいい娘みたいな・・・ [BAR FELLOW]

これは期待をいい意味で裏切ってくれた。アイリッシュウイスキーを無個性というイメージでとらえてたせいでほとんど飲んでこなかったけど、とあるBARで何度か勧められて飲んだおかげでやっとアイリッシュウイスキーの良さに気付いた。そして家のみ用にアイリッシュを初めて買ってみた(=^・^=)。で、ストレートとロックを試したけど・・・上品な甘さががロックだとわずかに崩れてしまう気がした。ストレートがおすすめかな。これもコストパフォーマンスが良いウイスキーかも。

香り: 麦の控えめな甘さをたたえているようなほのかな香り

味: 口にふくむと控えめだけど「薄くない」甘さが舌をゆっくりと包んでいく。アルコール度数が40度あることを忘れさせるほど心地良い。喉奥に感じるわずかな刺激でウイスキー[強い蒸留酒]を飲んでいることをやっと自覚するほどなめらか。ロックにするとせっかくの上品な甘さがよくあるウイスキーのロックの味に変化してしまうけどさらに飲みやすくなる。


飲みやすくて好き・・ [BAR 自宅]

ロック、ストレート両方試したけど・・・・ストレートの方がいいね。